投資とギャンブルの違い

時々、投資はギャンブルと変わらないという意見が見受けられます。

確かに、多くの人が不動産売買をしている時代にバブルが崩壊してしまい、日本経済は大混迷に巻き込まれた経験があります。

しかし、きちんと不動産投資のやり方を理解していればこのようなリスクは抑えられるはずです。では、不動産投資は、なぜギャンブルに該当しないと考える人がいるのでしょうか。。

不動産売買はハイリスク

まず、事実として地価の高騰を狙った不動産売買はハイリスクという考え方もできます。

値上がりすることを期待して購入したにも関わらず、期待通りの値段で売れないこともあるからです。不動産を購入するときに使ったお金はもちろん、所有している限りは固定資産税を支払わなければならないので赤字が増えていきます。

ただし、都市計画の情報を収集していれば値上がりするであろう場所が予測できるはずです。きちんと情報収集をした上で不動産投資をするなら、ギャンブルではなくビジネスと捉えてよいでしょう。

不動産賃貸はローリスク

一方、不動産賃貸は不動産売買よりもローリスクです。物件を購入するときの費用と固定資産税は発生しますが、月々の家賃は入居者が支払うので、少しずつ収入が増えていくでしょう。

不動産売買のように、価格の上下で売却するタイミングを計る必要はありません。入居者が住み続ける限りはローリスクでできるビジネスだと言えます。

不動産投資はビジネス

ここまででお分かりいただけたと思いますが、不動産投資はギャンブルというよりもビジネスという側面が強いです。大切なことは不動産を購入後、どのように戦略を立てていくかだと言えます。

つまり、きちんと勉強して不動産投資を行えば稼げるのですが、やみくもに購入するだけでは収入を上げるのは難しいです。

最近、「稼げるだろう」と、気軽な気持ちで不動産投資を始める人が増えてきました。

しかし、不動産投資はギャンブルではなくビジネスです。真剣に勉強し、投資する物件を決めなければ成功することはできません。きちんと不動産投資を学び、ビジネスとしてシビアに考えていきましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加