インフレのリスク

銀行に預けていても大した利子がつかないという理由で、タンスに預金をする人もいると思います。

しかし、インフレが起こってしまうと、途端にタンスに入っているお金の価値は下がってしまいます。インフレリスクに備えて考えたいのが投資による資産運用です。なぜ、インフレリスクに対して投資が有効なのでしょうか。

急速なインフレはお金の価値を下げる

日本国内でインフレが起こると、事実上、円の価値は下がってしまいます。

円の価値が下がった場合、世界から見ると日本円はリスクが高い通貨になります。すると、価値の低い通貨とみなされ、もっと円安が進行し、日本円の力は低下してしまうのです。

日本円の力が弱まると、タンスに預金していたお金は価値を失います。たとえば、高額な輸入品を購入できなくなってしまうでしょう。

投資でリスクを分散しよう

インフレが生じると、タンス預金をしていても、銀行預金をしていても同様のことが起こりえます。そこで、急激なインフレリスクに備えて投資を行うのがベストです。

一番わかりやすいのは国内のインフレが影響しない外貨への投資です。円安になるということは外貨の価値が高まるため、トータルの資産は変わらないというメリットがあります。

さらに、国内外の株式や世界中の国債、不動産などと合わせてリスクを分散できるよう、ポートフォリオを描くとよいでしょう。

世界中では常識となっている投資

日本人のなかには、投資に抵抗があるという人も多いようです。しかし、世界中では多くの人が投資を始めています。

お金に対して進んだ価値観を持っている世界の人の間では、インフレやその他のリスクから自分の資産を守るため、現金以外の形に資産を変えて資産運用をしている人のほうが多いです。投資を勉強し、上手な資産運用を行いましょう。

急速なインフレによって日本円の価値が下がってしまうリスクは、現実に十分考えられます。自分の財産を守る方法は、現金をさまざまな金融商品に変えておき、リスクに備えることです。

正しい投資は、インフレが起きたときでも財産を守ることに役立ちます。世界中では投資は常識となっているので、金融商品や投資に対する価値観を身に付けておきましょう。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加